先輩メッセージ

■一岡 小百合(看護師)

プロフィール

■略歴
病院、開業医を経て訪問看護に。

■勤務地
姫路ステーション

もものはで働くことになった経緯について

一人一人の利生者様をゆっくりケアしていけると思ったからです。病院などでは時間に追われ、業務に追われることで患者様の声をゆっくり聴くことができませんでした。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

意思疎通が困難だった方と信頼関係が結べたことです。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

スタッフ一同仲が良く、意見交換もカンファレンスの開催により、しっかりできています。急変時など一人で対応困難な場合でも、応援体制が築かれています。

■一岡 利香(看護師)

プロフィール

■略歴
身体障害者施設に8年間、知的障碍者施設に3年間勤務。2017年よりもものはに就職。

■勤務地
高砂ステーション

もものはで働くことになった経緯について

前職の退職を思案していたところ。知人より誘いがありました。以前より在宅で障害者の方がどの様に生活されているのか興味がありました。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

訪問回数を重ねることにより、人見知りだった方が徐々に心を開いてくださり、会話ができるようになったり、笑わなかった子どもが声を出して笑うようになったりと、その度に訪問看護をしていてよかったと感じます。またそのようなことをスタッフへ報告すると、同様に喜んでくださいます。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

スタッフ一同、仲が良くアットホームな職場だと思います。わからないことや不安なことなど、誰かが必ず答えてくれます。訪問看護は責任が重たくていやだと思っている方も、一度体感していただければ良さが分かっていただけると思います。

■小林 航(理学療法士)

プロフィール

■略歴
酒井病院に4年間勤務。2017年よりもものはに就職。

■勤務地
姫路ステーション

もものはで働くことになった経緯について

当時、回復期、療養期の病棟に勤めながら、もものはで短時間の勤務で訪問リハビリをさせていただいていました。病院退院後の在宅で過ごされている方が生活上で困っていることだけではなく、不安や悩みが多々あり直面している現状を知り、理学療法士として利用者様と共に困難を乗り越え、在宅での生活に携わりたいと思い、もものはに転職することを決めました。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

外出が困難であった利用者様とご家族様のご希望でお花見に行くことになり、もものはスタッフとケアマネージャーさんとご家族様で介護タクシーを利用し、お花見に行きました。このことは私の中で感動した体験となっています。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

利用者様と糖尿病療養指導についてお話する機会があり、生活指導によりQOLが向上していくお手伝いをさせていただいています。私自身まだ経験も浅く悩んでいることもありますが、もものはスタッフで話し合いをする事で解決していきながら日々訪問しています。糖尿病療養指導を行っている方で在宅で行う療養指導を共に携わっていくことができればうれしいです。是非一度見学に来てください。

■穂積 由紀子(言語聴覚士)

プロフィール

■略歴
救急病院、回復期病院勤務を経てもものはに就職。

■勤務地
姫路ステーション

もものはで働くことになった経緯について

病院に勤務している中で、リハビリを継続する日数が短く制限されるなどの問題点を感じている頃、もものはからお誘いをいただきお話を聞いたのがきっかけです。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

利用者様の生活の場でコミュニケーションの練習をするのはとても有効なことだと思います。また、看護師・セラピストの方などと連携してアプローチを行えて大変心強いです。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

言語聴覚士の訪問はまだ数が少なく、孟は私も不安がありましたが、ご本人やご家族とゆっくり向き合える訪問は、とても有意義だと思います。

■松岡 晴美(看護師)

プロフィール

■略歴
県立病院、内科、心臓血管外科、ICU、外来、12年間勤務。訪問入浴、市民病院を経て2012年よりもものはに就職。

■勤務地
姫路ステーション

もものはで働くことになった経緯について

元々三交代の病院勤務をしていましたが、子どものことを考え退職、日勤の職場を経験する中、訪問入浴で医療処置やケアを受けながら在宅で生活されている方がたくさんおられることを知りました。そんな方のお手伝いをしたいと思いもものはに転職しました。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

病院と違い一人の方とじっくりと向き合う時間をとることができます。看護師だけでなく他の職種の方とも連携をとりながら、その人らしい希望される生活が実現できるところを身近で見ることができます。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

様々な職種、経験を持つスタッフがおりスキルアップができます。お子さんがいてもいろいろと配慮し協力しながら働いています。訪問看護に少しでも興味を持たれた方は、是非見学に来てください。

■山名 由香里(言語聴覚士)

プロフィール

■略歴
某リハビリ専門病院に5年間勤務、重症心身障害児(者)施設に12年間勤務。2018年よりもものはに就職。

■勤務地
姫路ステーション

もものはで働くことになった経緯について

利用者様の生活が豊かになる、その方らしく過ごすための支援ができるようになることを目標に言語聴覚士を続けています。訪問リハビリに関わることは目標でした。働き方も自分の状況に合っていると思いました。

働いていて感動したり、良かったと思ったことを教えてください。

ご家庭で利用者様のご家族はもちろん、関わっている方々がされている様々な工夫や配慮を見たり、聞いたり、感じるときにとても感動しますし、とても勉強になります。

もものはで働きたいと思っている方にメッセージを。

利用者様の生活場面でご家族と共にリハビリをさせていただくことは、リハビリのあり方、利用者様のことを知る重要性を改めて考え、勉強できる機会になります。

もものは採用エントリーはこちら

エントリー