こんにちは♪
もものはです♬(^^♪
昨日までの猛暑が嘘のように今日は涼しくなりましたね(^^♪
連日の30℃超えはもう、梅雨が通り過ぎていきなり夏になった感じでした。
そしてこの時期、猛暑による熱中症対策ともう一つ忘れてならないのはそう「食中毒」です!
昨日、社内勉強会の中で食中毒に関わる勉強を行いました。
ムシムシしたこの時期は食べ物も傷みやすくなりますが、手洗いを怠るとそこから
感染症を起こすケースも( ;∀;)
また、ワサビには殺菌効果が無いことや、梅干しには菌の繁殖を抑える効果があること
(但し梅干しが接触している箇所だけ)もすごく勉強になりました。
なんでもそうですが、医学や建築など様々な分野で技術が向上し、より論拠や根拠が明確に
なっていく中で、昔から伝わる製造方法や梅干しなど、その時代によくこんなことが
思いついたな。と感心するばかりです。
ほんと昔の人は偉いですね。
これからの時期、食べ物から少しでも変な臭いがしたり、味がおかしい場合は摂食せずに
健康でいい夏を過ごしたいものです♪
勉強会を担当してくれましたNさんありがとうございました。