福祉連携協議会の第68回会合に参加しました。
今回のテーマは「ステロイド外用薬の誤解と適正使用」についてでした。
ステロイド剤の使い方やランク、種類、副作用に関してや、
アトピーの治療に関して等、薬剤師さんに教わりました。
昔はステロイド外用剤は薄く塗ると言われていましたが、
今は、たっぷり塗ることで満遍なく薬がつくようにする必要がある
といわれているそうです。
また、保湿剤とステロイド外用薬を正しく併用することで浸透効果を
高めることができるそうです。
その他にも、参加した方々から、薬に関する日頃の疑問が飛び交い、
活気のある有意義な時間になったと思います。
次回は「福祉用具の選び方」についてです。
ぜひ、皆様ご参加ください。